2020/1/13 (月)活動報告レポート
今回のスポアビはノアインドアステージ様にご協力いただき大阪都島で開催しました🎾 都島区は育児の街と知られ、小学生の数も近畿で一番多く子供達にとって住みやすい環境が整っています。
そういった生活環境によって子供達の運動能力は大きく変化すると言われています。例えば、都心部の小学生は交通の弁が充実しているため、普段から通学に時間を要しません。そのため都心部の下半身の安定生・踏ん張りが弱くバランス能力が低下している傾向が強いんですね。



ですが今回の参加してくれた子供達の多くは幼少期から意図的にスイミングや体操といった意図的にしっかり体を動かせる環境を
探して意欲的にスポーツに取り組んで運動量をカバーしてくれていたので、総合的にバランスのいい体づくりができているなという印象でした^ - ^
予想外の結果に驚いている子も多かったですが、スポーツにおける自分の得意な動き・苦手な動きを理解する事はとても重要な事なのでこれをきっかけに苦手を伸ばせる運動もお伝えさせてもらったので友達やご家族と実践してみてください!!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!